700

2023年11月30日木曜日

このギターお気に入りに昇格


 やっぱりギブソン、ところがドラゴンクラッシックのロウをドライヤーで炙ってロウを溶かしてスッキリしたら高音が戻ったのかも。MOZZのセミホウロウレスポールに取り付けたらバッチリですね。また両方のギターのPUを交換してオリジナルに戻そうかなぁ・・・・とにかくロウ付けがしっかりされていたのでその辺で高域がスポイルされていたのかもしれない。

2023年11月29日水曜日

2023年11月26日日曜日

これがドラゴンクラッシックの中身ですね。

DancanとアイバニーズのWネームですね。どこで作られてるの?
Dancanデザインの文字が上から削られてるのが気になりますね。
フェライトマグネットですね。ボビンの装着のやり方がPAFとは、違いますね。これは韓国などで作られているセイモア・ダンカンのライセンス製品?という記事が・・・・
USAに比べれば見劣りはしますが、ライセンス製品だけあってかなりの性能とコストパフォーマンスを誇との事。
最近の記事でこのPUは、やめてディマジオ103にしたと言う記事を見つけましたね。金額がゼマは、高額ですからね。
トレブルが出にくいPUと感じていました。我慢して弾く感じでしたね、ディマジオ103は、ストレスなくトレブルを感じられます。所有するブラックダイヤモンドに搭載して使っています。ゼマティス おじさんも当時ミュージッシャンのオーダーでPUは、いろいろ使っていたようですから。

ギブソンPUを搭載したからレスポールには、なりませんが、ボディー・ネックの音がちゃんと出ますから。

ドラゴンクラッシックは、通過点のPUだったのかなぁ・・・・。D2バーストは、グレコサウンドって感じですかね。アルニコ5を使っているので聞き慣れたサウンドなのですが何かが違う。

まぁこれもギターの楽しみ方でホワイトパールを購入してからPUをかなり楽しみましたね。
 

結局ギブソンに落ち着くのかなぁ

ドラゴンクラッシック・D2バースト両方試したが我慢して弾く感じだったので「どうしよう?」状態でした。家の在庫ストックラストのギブソンPUをメンテナンスして取り付け
位相が逆だったのでリードPUのマグネットを引き抜いて逆にして解決、センターミックスの音もテレキャスサウンドになりましたね。やっぱりGibson!! ゼマイティスもグレコのノウハウを注いだと言うだけあってオリジナリティがあってよかったのですがjimmyの求める音じゃなかったD2バーストが後一歩トレブルが足りなかった。やはり長年ギブソンで慣れてしまったので仕方ないのかなぁ、ブラックダイヤモンドには、ディマジオを搭載してオレンジドロップを取り付けてかろうじてセーフな音ですかね。カスタムショップがディマジオを使う理由がわかりますね。

 

2023年11月25日土曜日

結局ギブソンPUに落ち着くのか・・・・・


 我が家のラストストックの刻印ナンバーPAF 位相があっていなかったので片方のマグネットを引き抜いて逆に取り付け直して無事取り付け完了。納得のサウンド、オリジナルゼマは、中域が盛り上がっていて高域がいつもと違うんですね。ギブソンに交換したら納得のいつもの音ですね。

Sing

楽しいLIVE